友達が自分と同じように'ママ'になったとき、どんなお祝いしますか?
オムツをケーキのように見立てたアメリカで定番の贈り物「オムツケーキ」の簡単豪華な作り方を紹介します☆
【100円アイテムで簡単豪華!オムツケーキの作り方|How to make diaper cake】
《材料》
オムツ 7枚 ※今回はP&Gの「パンパース」の新生児用SSサイズを使用しました。
袋 7枚(オムツの横幅にあったもの)
アルミホイルの芯 1個
輪ゴム 1個
布 1枚(約30×45cm)
リボン 1本(約45cm)
トップに飾る造花 ブーケを2束(もしくは単品10本ほど)
セロハンテープ
《作り方》
1. オムツを袋に入れて、巻き、テープで留める。7個作る。
2. 芯に輪ゴムを通し、芯と輪ゴムの間に巻いたオムツを6個入れていく。芯を抜き、抜いたところに巻いたオムツを1個入れる。
3. 布で巻いていく。輪ゴムが見えないように、リボンで巻く。
4. トップに造花をさし込み、余った布を隙間に入れ込む。
★ 2段ケーキも作成可能です!下段にオムツ7個、芯を抜かずに上段に5個で作れます♪
★ トップに造花だけでなく、ぬいぐるみを置いても可愛いですよ♪
今回は産院使用率No.1のP&Gの「パンパース」を使用しました。
プロも勧める「パンパース」なら新米ママも安心です☆
「可愛い!」「作ってみたい!」と思ったら、"シェア" や "いいね" お願いします♪
作ったら、こちらのコメント欄、もしくはInstagramハッシュタグ #mamadaystv で教えてくださいね!